テラハ、ゆいといえば、ウエディング業界への就職を希望しています。
テラスハウス内でもよく就職活動の話をしていますよね。
どんな企業に就職するつもりなのでしょうか?
テラハゆいの就職先はウエディング業界?

長野大学3年で、就職活動中のゆい。
ゆいは、ホテルやブライダル業界に就職したいと語っていました。
ブライダル業界を目指したきっかけは、
人と関わること、喜ばせることが好きだった
親戚の結婚式に参加した時に、こういう場に携われるのはすごく素敵な仕事だなと思ったから。
と語っていました。
そして、
入居メンバーインタビューでは、受けている3社の実名を挙げていました。
ワタベウエディング
テイクアンドギブニーズ
クラウディア
これらの会社はどんな会社なのでしょうか?
調べてみました。
1.ワタベウエディング

画像引用:https://www.ats.co.jp/watabe_wedding_australia.php
ワタベウエディングは昭和39年設立のウエディング会社。
国内85拠点、海外37拠点を誇ります。
日本人だけでなく外国人の挙式もプロデュースしています。
2.テイクアンドギブニーズ

画像引用:https://wedding.mynavi.jp/contents/news/2017/02/11-2/
テイクアンドギブニーズは海外でのリゾートウエディングや、
国内での一軒家貸し切りのウエディングを行っていることで知られています。
東京、香港、上海、NY、LAなど世界の9都市に拠点を置いています。
海外のようなウエディングができると評判ですね。
25話でゆいがまゆに、テイクアンドギブニーズの話をしていました。
まゆが「海外みたい~」と言っていましたね。
3.クラウディア

画像引用:https://www.kuraudia.co.jp/
クラウディアはウエディングのドレスショップ。
様々なブランドのウエディングドレスを提供しています。
どれも大手で、業界では目立っている企業です。
中々就職するのは難しいような気がするのですが、どうなのでしょうか?
テラスハウス、ゆいの就職先が決定!
テラスハウス、ゆいの就職先が決定したそうです。
人材派遣会社の営業、だそうで。
ウエディングプランナーはあきらめてしまったんですね。
36話にて、その理由を話していました。
あやとまやと女子部屋でいた時のことです。
ゆいは、ブライダル業界への就職を辞めた、という話を切り出しました。
ゆい「ブライダルは結構ね、本当にやりたいなって思ってたかな」
(ゆい、泣き出す)
あや「なんで辞めようってなっちゃったの?」
ゆい「先々週の放送を見て、いろんな意見が来るわけじゃん? インスタとか。会社の名前結構出してたからさ。
『就活にいった結婚式場キャンセル続出してるんでしょ?』とか(snsに)来るんだよぉ。
会社にも迷惑かかるし、そういう中で働くのって結構きついかなって」
あや「だから蹴っちゃったの?」
ゆい「そう、選考進んでるのが3社くらいあったんだけど。だから私何がしたいんだろう、って。」
要約すると、ネットで叩かれたから選考が進んでいた3社を自分から辞退した、ということです。
本当にそうなのか?
ブライダル、ブライダル言っていたのに、自分から降りるような人ではないと思うのですが…
(普通に落ちたんじゃ…(小声))
結果として、人材派遣の営業に落ち着いたようです。
人材派遣の営業は、派遣社員の人の相談に乗ったり、定期的に面談したり。
派遣社員の人との関わりが大きな仕事です。
ゆいに相談したらどういうことになるのか?と考えると、恐ろしいですw
《関連記事》
テラスハウス、ゆいとあいおがカップルに?実家でxxxしていたことが発覚
テラスハウスのゆいがブサイク?性格が悪いと言われ外見にもケチをつけられる
テラスハウスの過去の動画が見たい!
湘南編、昔の東京編、ハワイ編、軽井沢編を始めから見たい!
という方へ。
過去のテラスハウスを無料で見る方法があります。
↓↓↓