新シリーズが始まって盛り上がっているテラスハウス。
関東では7月8日(月)の深夜から地上波の放送もスタートしました。
今回は初回からとても面白いと評判が高いです。
昔の湘南編、東京編と比べても引けを取らないメンバーが集まっています。
テラスハウスの湘南編は本当に面白かったです。
見返してみると、そこにはルームメイト同士の熱い友情がありました。
まだ見てない方には過去のシリーズも見ることをおすすめします。
過去のテラスハウスの動画は、
フジテレビのオンデマンドサービス、FODで見ることができます。
FODでは湘南編以外にも、以下のシリーズがあります。
TERRACE HOUSE BOYS & GIRLS IN THE CITY(通称東京編)
TERRACE HOUSE ALOHA STATE (ハワイ編)
TERRACE HOUSE OPENING NEW DOORS (軽井沢編)
※テラスハウスの最新シーズンである、「TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020」だけ配信停止しています。
(2020.5.29確認しました)

テラスハウスの動画を配信しているサービスは、ネットフリックスとFODですが、
どんな違いがあるのでしょうか?
サービス内容を比較してみました。
ネットフリックスはどんな動画を配信している?
まず、ネットフリックスですが、
ネットフリックスオリジナルのコンテンツが多いです。
今話題のストレングジャーシングスや、
自殺してしまった女の子から送られてきたカセットテープを元に自殺の真相に迫る「13の理由」。
昔大人気だったフルハウスの続編、フラーハウス。
又吉直樹作の「火花」のドラマ版。
他にも、海外ドラマもゴシップガール、フレンズ、プリティリトルライアーズなどがあります。
リアリティショーは、あいのり、THE HOUSE、REALLOVE。
これらのタイトルが月額650円(税抜)から見ることができます。
FODはどんな動画を配信している?
FODは、フジテレビのドラマに強い配信サービスです。
フジテレビの過去の名作ドラマ、
絶対零度、救命病棟24時、好きな人がいること、マルモのおきて その他多数
などの有名作品の動画を見ることができます。
更に、FODだけで見ることができる、オリジナルドラマもあります。

内容を比較してみたところ、
ネットフリックスの他のオリジナル作品も見たいのであれば、ネットフリックス。
フジテレビ系のドラマや映画、海外ドラマ、韓国ドラマなど広く楽しみたい場合は、FODの方がおすすめです。
FODのお得な特典とは?
更に、FODは月額コース会員なら追加料金なしで、
最新の雑誌を読んだり、

漫画も読むことができます。

これらが月額888円(税抜)のサービスです。
そして、
Amazon Pay及びアプリ内課金を利用して登録すれば、
初回2週間無料で見ることができます。
Amazon Payとはつまり、
アマゾンのアカウントを使ってFODに登録する、ということです。
試しに2週間無料で利用して、
テラスハウスの過去作品を楽しむのもアリですね!
FODで過去のテラスハウスを楽しもう!
テラスハウスはこれまで、湘南編から始まり、東京編、ハワイ編、軽井沢編と長らく続いてきました。
同居のメンバーの顔触れによって、結構面白さにバラつきがあるように思います。
やっぱりテラスハウスといえば湘南編が面白いので、
FODで過去のテラスハウスシリーズを見て、楽しみましょう。
見返してみると新たな発見があるので、2度目でも面白いですよ^_^
↓↓FODの登録はこちらから↓↓
※こちらは記事更新時点での情報ですので、詳しくは公式サイト(FOD)をご確認ください。